届いたよ!!パンパースポイントプログラム。LEGOジュニア レーシングセット!!
急げっ!ギフト交換!パンパースポイントプログラム【LEGO】レゴ再登場!!! でご紹介した、レゴギフトが手元に届きました~!!
長男2年。次男2年半お世話になっているパンパース。
貯めに貯めたポイントを全て使っての交換です。
手元には、日曜日に届きましたよ♪
我が家が注文したのは、レゴ ジュニア レーシングセット。
普通のレゴブロックです。
デュプロが沢山ある我が家。2歳半の次男の前にだそうかどうか…悩み中です。
一緒に同封されていたのはこちら。
この下にも文章が続いており、一番下に識別するためのバーコードのようなものが印字されていました。
商品に不備があれば、連絡すると交換も可能のようですよ。
とりあえず嬉しい!!!
実は、長男が産まれた直後は、パンパースではなく、メリーズユーザーでした。
当時行われていた懸賞プレゼントの、メリーズのウサギのぬいぐるみがわが子と同じ重さ、そして誕生日・名前が刻まれたスタイをしたかわいいうさちゃんは我が家の宝物。ですが・・・・。
どうもうちのちびっこたちにはメリーズは合わないようでかぶれてしまいパンパースに。
今はほとんど浮気なしでパンパースを愛用しています。
そんな愛用率が長いパンパースのポイントをコツコツ貯めていて、やーっと手に入れたレゴ!!
いやー長い道のりでした。
長男が小さいときには、ポイント2倍の入力期間ありそれにめがけてポイントシールを保管してあったり・・・しましたが、最近はあまりありませんね。あっても2枚までなど限定です。
その代わりポイントステータスあるのでしょうが・・・。
復活してほしいサービスの1つだったりします。2倍サービス。
このレゴをどうするか??
うーん、まだ悩み中です。
手に入れた喜びのほうが大きいですね。
レゴ自体もママが独断で選んでしまいましたし・・・。
長男のプレゼントにしようか・・・次男のに・・・まだしばらく行き先は保留になりそうです。
まだレゴの交換はやってる?
やっているようです(2016年3月15日現在)
きっと早々に完売しそうな勢いなので、なるべくお早めに交換をおすすめしますよ。
我が家の次男は2歳半。
長男のときはすでにオムツ卒業をしていたので、重い腰をあげてトイレトレーニングに励みたいと思います。
上手くいったらトイトレレビューも掲載しますね!!
関連記事
-
【子連れハワイ】現地で楽々!デビットカードが便利でした。
元一応証券マンのkouuです。 我が家が旅行に出たのは11月9日でした。 なんと米大統領選の日だ
-
【アベノマスク解体!】アベノ立体マスクを作ってみた!
この記事は政府からの配布されたアベノマスクを解体する記事になります。不快に思う方は記事を読み進めな
-
【助けて!ひざに穴!】穴が空く前に補強する!男の子のズボンの補強方法!
またひざに穴があいてる!! 男の子のママは悩む人が多いです。 筆者宅の年長男子も買っても買っても
-
ZOZOTOWN×OKURUのフォトカレンダーが届きました。
昨年12月末にアプリから注文した、OKURUのフォトカレンダーが届いたのでレビューします! まだ、
-
【100均グッズ】小学1年生に鍵を持たせるには?
小学生になると、どうしても下校がママの帰宅よりも遅くなる!今日は鍵を持たせなきゃ!というときがあると
-
子供オンライン英会話ってどう?英会話教室との違いは?
小学校3年生から英語の授業が導入が決まり、英会話を習い事の1つに加えようか? と考えている方も少な
-
【幼児口角炎】チョコラBBジュニアを買ってみた!
6歳の長男が、口角炎が唇の両端にできてしまいました。 野菜や果物を多めに食べせても、なかなかよくな
-
【小1夏休み】なつやすみせいかつひょうを作ってみた!
遂に夏休みが到来しました! 今回は、いろいろあり、夏休みの1日の時間の使い方と頑張ることリストを
-
H5系北海道新幹線のオモチャがトイザらスにありました
またオモチャネタかと言われそうですが、オモチャネタです。 クリスマスも近いですしね。 我が家も毎
-
【簡単】ループタオル手作りしました。
次男の入園を控えまた、おうちにあったタオルでループタオルを作ってみました。 入園・入学のシーズンで