【チビとハワイ!】子連れハワイはチャイルドミールを予約して!
今回、初海外旅行でハワイに行くことになった3歳と6歳の息子を抱える我が家。
6歳の息子は既に食べ盛り…しかし、チャイルドミールが食べたい!といいます。
そんな時は…チャイルドミールを頼むときの利点になりうること!を今回はご紹介します
【旅行会社側に子供が乗るよ!というのをわかってもらえる!】
海外旅行って2歳から、飛行機代がかかるのはご存知だと思います。
しかし!お子さんって機内アメニティが違う(おもちゃなどのサービスがある)のですが・・・。
機内食を大人で頼むと、おもちゃがもらえないかもしれない!と旅行会社側からアドバイスがありました。
今回飛行機に乗るのは、夜の8時から現地時間朝7時まで。
帰国は…日中の便ですが疲れ切って寝てくれるかなぁ・・・というところです。
どちらにせよ、たっぷりと飛行機に乗る前に疲れてもらって飛行機では静かに寝てもらいたいのが親心。
チャイルドミールで足りなかったら、ママの機内食を食べたらいい!そもそも、飛行機に乗る前に何か食べるし、おやつも食べてしまうから大丈夫かな?と…。
というわけで、2~12歳までのチャイルドミールをリクエストしました。
パンフレットではかわいい菓子パンやお菓子もついてくるようなので楽しみです。
【事前に予約が必要ってしってた?】
チャイルドミールって子供の年齢に合わせて予約した時点で、旅行会社側で自動的に決まるものと思っていました。
しかし事前に予約しないと、たとえ2歳であっても大人と同じ機内食が出てきてしまうとのこと。
チャイルドミールに限らず、ベビーミール・ベビーバシネットとなどは、月齢によって自動で予約されるものではありません
「事前に要予約!!」が基本ですのでご注意くださいね。
ちなみに、JALパックで予約した場合は、チャイルドミールへの変更は料金無料で行うことができましたよ!
【隣席確定になる?】
隣席が確定になるかどうか?はチャイルドミールをリクエストしても変わらないようです。
事前に隣席確定プランや席指定ができるプランまたは個別で航空券を手配した人はもちろん確定ですが、
格安プランで海外旅行を申し込んだ場合は「席は出発72時間前に確定」「席の確約なし」などの場合が多くあります。
申し込みしなくても、席を確約しなくても、子供は一人では長時間フライトは無理だから航空会社のほうで融通して、
隣席にしてくれるだろう!というははっきりいって甘いです。
満席の便に搭乗した場合、もしあなた方家族以外の全員が、隣席確約でチケットを取っていたらどうしますか?
すると…席は余ったところになるので、お子さんであっても一人だけ親と離れた場所になることが予想されます。
また、満席の飛行機に家族連ればかり、そして小さいお子さんがたくさん搭乗した場合は、すべてのお子さんを親御さんの隣席にするのは無理かと思います。
なので、子供だから親の横にしてもらって当たり前!はやめましょう。
たとえキッズミールをリクエストしていても、確定ではありません。
子どもわかっていても、親御さんと席が離れ離れになる可能性はありますので、注意しましょう。
我が家、JALパック格安プランで飛ぶため、隣席は確定ではありませんでした。
ので…追加料金を払って「おとなり・お近くシート手配プラン」をオプションで追加しました。
一人11000の追加料金が発生しますが、当日親と離れて乗るのは勘弁!なので…。
当日飛行場の窓口や機内で他のお客さんに代わってもらうなどの迷惑はかけられないので、
痛い出費ですが、オプションをつかう。というのも格安プランで飛ぶ一つの選択だと思いますよ!
関連記事
-
1歳と4歳の男の子とLCCで旅行してみた【Jetstar☆編】
前回に引き続き、実際にLCCに乗ってみたシリーズ第2編! 前回のLCCは1歳息子とママのほぼシング
-
【子連れハワイ!】パシフィックビーチホテルは快適でした!
来年1月にリノベーションが終了し、新しく生まれ変わるパシフィックビーチホテルに宿泊してきました!
-
「S&B杯ちびっ子健康マラソン」in札幌(真駒内セキスイハイムスタジアム )に参戦してきました!
予想外の暑さ??だった、S&Bちびっこ健康マラソン(札幌 / 真駒内セキスイハイムスタジア
-
旭山動物園の「夜の動物園」に行ってきました。行く価値あり。
北海道旭川市にある旭山動物園。 年に数回夜の動物園の開催しています。 今年の夏は8/9~8/15
-
【北海道滝川市】らーめん工房・とりKINGのザンギが美味し過ぎるっ!
昨日の砂川ハイウエイオアシス・こどもの国から足を少し伸ばして滝川へ行って来ました。 以前から気にな
-
【子連れハワイ】現地で楽々!デビットカードが便利でした。
元一応証券マンのkouuです。 我が家が旅行に出たのは11月9日でした。 なんと米大統領選の日だ
-
1歳と4歳の男の子とLCCで旅行してみた【peach編】
連載でお送りする、1歳と4歳の男の子とLCCで旅行してみた!ですが、7月上旬に無事LCCで旅してきま
-
冬の砂川ハイウェイオアシス・子どもの国へ行ってきた!
冬も砂川子どもの国は楽しめるっ!【in砂川ハイウェイオアシス】の記事で紹介した、冬のこどもの国を楽し
-
【チビとハワイ!】パスポート申請って子供はどうしたらいいの?
たとえ赤ちゃんであっても海外旅行する場合「パスポートの申請」が必要です。 もちろん、使う証明写真も
-
冬も砂川子どもの国は楽しめるっ!【in砂川ハイウェイオアシス】
北海道は雪が降っています!! 先週からオープン予定だったかもい岳スキー場の帰り道に、砂川こどもの国