買うならいまっ!!入園式用のスーツがお手頃に揃えるコツ!【5歳~6歳向け】
もう3月。卒園式や終了式を終え、新学期ももうすぐそこです。
今期入学!!という人は、既に卒園時にスーツを着たと思うのですが…。
来期卒園入学という人はスーツを買うなら今!ですよ。
筆者も昨日購入してきたのですが、お安さにびっくりして買う気は当初なかったのですが思わず購入してしまいました。
お安く可愛いスーツを揃えるコツをご紹介します。
1.アウトレットを覗いてみよう。
筆者が利用したのは、アウトレットモール。
それも子供服専門のところではなく、メンズもレディースもキッズも置いてあるショップ。
子供服専門のお店だとみんな見に行くので、品薄な気がします。
というのは、パパとママの服を見に行ったら、「あれ?子供服置いてあるよ~スーツもある!」と手に取ったのがきっかけでした。サイズもまだ、ほぼほぼ残っていて、全て希望サイズが購入できました。
プライスは半額以下(ジャケットだけ言えば70%OFF)でした。2点以上だとさらに10パーセントOFFでしたよ。
2.ちゃんと試着してみよう。
お子さんの体型ってありますよね。
細身の子、がっりしりした子、ぷっくりした子。
みんな違う体型ですし、雰囲気に合うか合わないか?もあります。
わが子は、細身で華奢なつくりです。
当初に希望は長ズボンのスーツでしたが、3つ下の弟がとても小ぶりなので、半ズボンをセレクトしてお下がりで着れるかも、という淡い期待で購入しました。
実際、シャツは120センチだと5歳4月から年長(111センチ・18キロ)でうーんジャストかも。でしたが、ジャケット・パンツは120センチでゆとりアリでした。
Yシャツは、少し小さめでも問題ないよねと全て120センチを購入しました。
サイズですが、
を参考にすると(幼稚園の出席カードに記載がありました)
息子は割りと標準なので、来年は116センチほどを予想して、120センチでも大丈夫だろうという見解。
あくまで参考程度です。大きくなるときはお子さんってぐっと伸びますしね。
もし小さくなって本人が当日着られなかったら弟がいるので・・・という余裕からか即決購入です。
3.いくらだったの?
【ブランド】a.v.v
【アイテム】ジャケット・Yシャツ(長袖・ネクタイ付き)・半ズボン
【サイズ】全て120センチのバラ買い
【価格】3点で割引後 5908円!!
一律2150円までプライスダウンしていて、そこからさらに10パーセントOFFでしたよ。
2150円の前も表記されていましたが、ジャケットもYシャツもそれよりかなりお高めでした。(正確な価格を覚えておらず・・・表記できなくて申し訳ありません)
もちろん、もっとお安いキッズスーツがあるのはわかっていますが、ブランドものを安く着せられたら着せたいな~という希望があったので、お安く買えたので大満足です。
個人的な見解としては、a.v.vさんは細身です。いつもスキニーパンツを愛用している息子でもばっちりでした。
他のブランドで、お手頃に上下全部そろえると・・・2万以上でしたよ。
4.もっと安く買いたいなら?
オークションを利用しましょう。
卒園を終えた今と、入学式後がおすすめです。980円くらいからスーツのセットが出品していらっしゃる方がいましたよ。
子供のスーツって、着る機会が少なく、我が家の場合は、入学・卒園と弟のお供で753を秋にするのでそれに着るのみの予定です。たった3回ですよ!!!沢山お金をかけるのはもったいないです・・・。
うちは、男子なので、スーツの色を紺かグレーかで「こっち!!」とグレーを。
シャツは白がママの希望でしたが、「青!!」とそれで満足のようです。
もし、息子が思ったより成長したら、筆者もオークションを覗いてみる予定です。
まだ卒園なんて1年後だしー!と思っているママさんたち!
今、スーツを見て歩く時間があれば是非。
こんな感じがほしいというイメージ作りにもなりますし相場もわかりますよ。
関連記事
-
-
子供が熱が出てイビキがうるさい!それはアデノイドかも…
子どもが熱を出した!もうママやパパにとっては一大事ですよね。 今回は鼻水と咳が出ていた4歳の次男が
-
-
【子連れハワイ】ハワイの蚊もダニも強烈だった!虫対策は必須です。
11月は日本は初冬。ハワイも雨季あたり涼しい?らしいですが、 日本から行けば真夏です。 子どもの
-
-
【新米ママ必見】北海道を子連れで楽しむならGETしておきたい雑誌とは?
北海道を子連れで旅する!北海道を子連れで楽しむそんなときは事前に情報収集が必須ですよね。 乳児や幼
-
-
サンタクロースへ手紙を書こう
12月が近づくと、街はクリスマスカラー一色になり、 子供達は、「サンタさんからのプレゼント何にしよ
-
-
【運動会】子供をぱっと見つけたいなら蛍光カラーがおすすめ!
運動会などのイベントで、うちの子はどこ??と探すのが大変です! というママやパパはたくさんいると思
-
-
【無印良品】通帳入れにEVAケースB6がぴったり過ぎるっ!
通帳や小さいものの管理ってどうしていますか? お子さんが出来、家族が増えると、通帳などの小物もどん
-
-
北斗星などの寝台列車のオモチャが高騰している!!
もうすぐクリスマスですね。 我が家のチビ鉄くんは、寝台列車が大好き。 でも…既にプラレールなどの
-
-
【助けて!ひざに穴!】穴が空く前に補強する!男の子のズボンの補強方法!
またひざに穴があいてる!! 男の子のママは悩む人が多いです。 筆者宅の年長男子も買っても買っても
-
-
【小学生無料プリント】冬休みの生活表・予定表を作りました!
もうすぐクリスマスですね。 クリスマスが来るとなると。。。冬休みがやってきます。 冬休み中何か毎日す
-
-
涼しいマスクを徹底検証!作るなら涼しいマスク!ユニクロエアリズム、ダイソーなどで材料の材料でマスクを作ってみた!
日々どんどん気温が上がって、コロナ対策のマスクがツライ!暑い!ですよね。今回は、市販マスクや様々な