ママが利き足の親指を骨折してしまった時の対処法!【骨折してすぐ編】
公開日:
:
ちびっこやママの病気のこと
タンスに足をぶつけた。転んだ。など、些細なことでしてしまう、足の指の骨折。
今回は、足の親指を骨折した時、すぐ~骨折1週間の対処法についてご紹介します。
本当に些細なことで折れてしまうのが足の指です。楽観視せずに、早めの対処が早期回復のカギを握りますよ。
足の指を骨折しても歩ける!
足の指を骨折しても痛いですが「普通に歩けます!!」
こんな記事を書いたのは、実は現在筆者が利き足である右足親指を骨折してしまったから。
どんな場面で骨折したかというと…。
1歳の次男と、公園で水遊びしていた時のことです。
いつもなら、サンダルを脱ぎ一緒に水に入るのですが、その時に限ってサンダルをはいたまま、
水遊び出来るように整備された噴水のへりで立って水遊びを見ていました。
しばらく水遊びをして楽しんでいた次男ですが、遠くの遊具でお兄ちゃん(5歳)を見つけ…。
「あっ!!」というやいなや、裸足で水遊びしているままの状態で遊具のほうへ走り出しました。
足の裏に怪我でもしたら大変!と、筆者であるママの私も一緒に走り出そうと、
噴水から流れる小川のように整備されたところをまたごうとした矢先…
サンダルを履いた右足の着地に失敗。サンダルのかかとが固定がなかったので、サンダルは着地したものの、サンダルの中で足がずるっと滑り転倒。
水に落ちまいと力入ってしまい。親指に負担がかかったのか…親指と人差し指が激痛…。
次男はというと…遊具側から長男が走ってきてくれて、捕まえてくれ怪我はありませんでした。(ホッ)
そのまま、長男と次男は噴水で水遊びを始め…3分くらいは痛みで動けなかった私。
その後、吐き気に襲われ…旦那が足をみるなり、爪の中が内出血してきてるよと。
みると、足の親指は内出血が始まり、白くなっていました。
痛みでサンダルは履けないほど。
痛みが引き、動けるようになってから子供の着替えを済ませ車へ。
(車までは、サンダルをはくと激痛が走るので、芝の上を裸足で歩きました)
車の中でみてみると…指は腫れてきており、爪は青く内出血が。
打撲かな?と楽観視していましたが、旦那が「それ骨折してない?病院行った方がいいよ」と…。
痛みもひいてきていたし、歩けるから「大げさな~一晩寝れば治るよ~」と思っていましたが、エアコンの吹き出し口に足をかざし足を冷やしたら?と当ててみると・・・・「激痛」病院へ。
整形外科では、レントゲンをとってもらい。「ポッキリ折れてますね」と。
「全治3週間です」
がーーーーーーん!!
田舎暮らしなので、車に乗れないのは一大事。
次男を追いかけることも出来ないので、公園にも行けない。
とんだ夏休みになりました。
筆者が骨折したのは、「右足親指の爪のつけ根の部分の骨折」です。
【骨折したかな?を思ったらまず冷やしましょう】
その日の晩。痛みはMAXに。
痛みに鈍い筆者でも、眠れない程痛み鎮痛剤を飲みました。
足の親指はギブスがついているので、親指への血管が流れるかかとの内側を冷やすと楽になりますよ!と
整形外科医に教えてもらったので、かかとの内側が冷えるように、水枕をしました。
痛みが楽になりました。
そして、歩かないことが大切です。
たいした事がないだろう~と、松葉杖を貸し出されたにもかかわらず、かかとをついて歩いていたら…。
骨折した日の夜が一番ピークに痛い!と聞いていたのですが、翌日の夜が一番痛かったです。
そして、かかとをついて歩くと「ぴきぴき・・・」と痛むのです。
なるべく歩かない。足は上に上げておく。
寝転がってゆっくりするのが一番です。
【自然治癒を待つしかないようです】
通院した整形外科に、同級生が看護師をしていたので「早く治すには?」と聞いてみた所。
「安静にすること」「歩かないこと」だそうで…(お手本のような回答…)
骨折翌日の夜の痛みはもうごめんだ!ということで、歩くを辞め、室内は左足をつき壁づたいに跳ねるように動くか、ハイハイのように膝をついて動く。
階段は、降りる方向をむき階段に腰掛け、腕と左足を交互に動かしお尻をついて上がる。方法で骨折した足は突かないように心掛けました。
痛みは、骨折4日目にはかなり軽くなり、油断して歩いてしまい激痛・・・。
痛みがなくなっても油断は禁物です。
【いつまで冷やしたいいのか?】
冷やすのは炎症が起きている間だけがよいようです。
その後は温める方がいいとか。
というわけで、筆者は骨折したその日と翌日は冷やしましたがその後は冷やしていません。
骨折3日目に冷やしたところ激痛が…。
4日目にはギブスの中が空いてきたように感じたので、炎症も腫れも落ち着いたようです。
骨折は熱が出る。と聞いていましたが、筆者は熱は出ませんでした。
安静に、次男の大好きな「食べるにぼし」を一緒に食べて早く治るように頑張ります。
骨折すると、松葉杖の印象ですよね。
松葉杖って手がふさがるので何ももてません(ハイハイも一緒)
長男が夏休みなので、フルに動いてもらっています。
食事の配膳・台ふき・洗濯ものをサンルームまで運んでもらう。
弟と遊んでもらうなど…助かりますし、普段お手伝いしないせいかかなり上手になりました。
座っているときは、次男の使っているベビーチェアが良い高さの足置き場に。
キッチンでは、安定のよい椅子の上に右足膝をつき、調理しています。
足の指の骨折は早めに病院へ行き、診察してもらいましょう。
関連記事
-
子供が熱が出てイビキがうるさい!それはアデノイドかも…
子どもが熱を出した!もうママやパパにとっては一大事ですよね。 今回は鼻水と咳が出ていた4歳の次男が
-
子供がインフルB型になった!インフルエンザになったらいつから学校にいける?対策とは?
インフルエンザが流行していますね。 毎冬のことかと思っていたのですが…。我が家にも遂にきました!
-
【幼児口角炎】チョコラBBジュニアを買ってみた!
6歳の長男が、口角炎が唇の両端にできてしまいました。 野菜や果物を多めに食べせても、なかなかよくな
-
喉が痛くないのにヘルパンギ―ナ??2度目のヘルパンギ―ナに感染した。
なんだか、子供がぐずぐず言ってる… 体を触ると熱い! その後もぐんぐん熱が上がった。 そんな体
-
幼児がインフルエンザA型になったらどうする?検査・薬は?登園はいつから?
現在5歳年中の長男と、2歳の息子がいる、筆者kouuです。 実は、先月の末から2016年のイン
-
ママが利き足の親指を骨折してしまった時の対処法!【骨折後1~2週間編】
1歳と5歳の息子のママである筆者が利き足親指を骨折し全治3週間になりました。 ママが骨折した場合の