【無料プリント小学生】1月の生活予定表
もうすぐ、2018年も終わり、平成最後のお正月2019年になりますね!
2019年こそは、お子さんに、家庭学習の習慣をつけてもらいたい!
お手伝いを毎日してもらう習慣をつけてもらいたい。
など、期待や希望もあると思います。
2019年をより有意義に過ごすために!
お子さんとの予定の共有や、日々のどのくらい、勉強したかまたはお手伝い、生活面で頑張れたのか?を記入する習慣をつけましょう。
今回も、ダウンロードして、印刷するだけで使える予定表もあります。
是非使ってみてくださいね。
【2019年1月の予定表!】
A4サイズ両面1枚を無料でダウンロードしてご利用になれます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
関連記事
-
-
コロナウイルス小学校休校中に使えるプリント集【随時更新予定!4/22更新】
コロナウイルス流行の為小学校が春休みまで休校になった学校も多いかと思います。我が家の小3の子供が小
-
-
【臨時休校】の間に覚えよう!日本の都道府県と県庁所在地!
コロナウイルスで、臨時休校になった学校に通ってるお子さん。我が子もそうですが、長いお休みを利用して、
-
-
【無料プリント小2算数】かけざん①
小学2年生の算数の難関といえば、九九ですよね。 前回は、百ます計算の無料プリントをでしたが、 今
-
-
【無料プリント小2算数】かけざん②
小学2年生のかけ算。 我が家の2年生は、どうやら6の段と8の段が苦手なようです。 7の段が最難関
-
-
冬休みの生活表を作ってみました!無料ダウンロードできます。
冬休みがやってきましたね。 今年は、暖冬なのか。。。過ごしやすい気温が続いています。 お正月があ
-
-
【小学生無料プリント】自分でつくる時間割予定表
コロナウイルス休校がまだまだ続きそうですね。でも、生活リズムは崩さず課題や家庭学習に取り組みたい!
-
-
【無料プリント小2算数】ひきざん1
前回は、たし算のプリントでしたので、 今回は、繰り下がりのある引き算です。 足し算はすらすら
-
-
【小学算数プリント】百ます計算
算数の計算が苦手なんです。 もう少し計算が早くなってほしいな。 算数の文章題の式はあっているのに
-
-
【3月予定表・生活表無料ダウンロード】3月長いお休みの予定を立てよう!
新型肺炎の影響で、休校が決まった学校も多いかと思います。3月は各学校年度のまとめの授業や苦手分野対策
-
-
【無料プリント小2算数】たしざん1
小学2年生になると、足し算は、繰り上がりが当たり前になりますよね。 でも…繰り上がったことを忘れて
- PREV
- 【無料プリント小2算数】ひきざん1
- NEXT
- 我が家は家庭学習に予定表を取り入れています。