我が家は家庭学習に予定表を取り入れています。
公開日:
:
ひとりごと
昨年から我が家で導入した、毎月の予定表。
毎日出来れば勉強してほしいな。
自主的に机に向かってほしいな。
部活ばかりじゃなく、勉強も楽しんでほしいな。
いろいろな気持ちがあり、導入し、見守っています。
そんな我が家の様子を今回はご紹介します。
【ちゃーんと見てますよ。の気持ちが大切なようです】
まずは我が家が使っている予定表をご紹介
2019年1月バージョンをご紹介。無料ダウンロードできます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
[pdf-embedder url=”http://kouuso.com/wp-content/uploads/2019/01/96c75b3bc2d0341adcf914c9e93be89c.pdf” title=”1月予定表”]
小学2年の息子は、定着し、毎日家庭学習とまではいかないものの、
2~3日分を一度にまとめて終わらせる、気分が乗ったときは、前倒しでやって貯金を作っておく、どうしてもできない日が続いたら、一週間分まとめ終わらせる、など、幼いなりに、工夫し頑張っています。
家庭学習は、これをいって決まりはないのですが、
国語→ワークブックや無料プリントをする(1日1~2ページ)教科書をノートに丸写しする、テストが近いときはテスト範囲の漢字を勉強する
算数→計算などのワークブックや無料プリント
英語→スカイプで英語の授業を受ける、日にちや簡単な単語をノートに書きだしてみる
など、学校の授業の進行状況に合わせて進めています。
どれだけ忙しくても、終わったら、まるつけや、間違いを教えるなどチェックすることです。
ちゃーんと頑張ったの見てますよ。頑張ってるね!を態度で示すことが大切かなと、心がけています。
どうしても、息子が起きている間に見れなかった場合は、翌朝わかるように机にあげておく、口頭で伝える、付箋で間違いにコメントなど、みてますよ~を態度で示しています。
勉強やれ!というのは簡単ですが、いざやるやる子供は、きっと気分が乗らない日のほうが多いです。
毎日できる子がベストですが、まとめてやるでもOK、など臨機応変に子どもに合わせてルール作りをしています。
親相手じゃ気分が乗らない~というときは、小学校に提出する家庭学習ノートに、親が問題を書いて、解いて提出や、教科書を写して、絵本を読んだ感想や日記を書いて、算数なら100マス計算をして提出など、学校の先生に頑張りを見てもらう日も。
我が家の場合は部活大好きっこなので、一週間家庭学習をしない日が続いたら、部活出席停止ねと約束していることもあり。。。。
毎日かなりしぶしぶ、時にノリノリで家庭学習をしています。
成果より、机に自主的に向かう習慣を大切にするように心がけています。
【継続は力なり?結果が実り始めました】
運よくですが、1学期より、2学期のほうが気持ちですが、通知表の成績は上がりました。
テストも、見直すよ、字を丁寧に書こうと、声掛けしたせいか?点数も以前より、安定した点数になってきました。
(以前は60点!なんてテストもありましたが…3回に2回は運が良ければ100点です)
あまり量は強要しないように。
1日、10分~15分程度。長くても20分で終わる量になるように心がけています。
(スカイプ英語授業の日は例外です)
1時間ぶっ通しで、やって1週間分まとめてやったよ!なーんてこともよくあります。
突発的なテスト予告などがなければそれでOK。
もし、テスト勉強などで、余分に勉強したときは、前倒しで、家庭学習をやったことにしています。
過保護に感じるかもしれませんが・・・
うちは、子どもを話したり、触れ合う時間が、朝1時間、夜1~2時間しかないので、家庭学習の時間が、一番コミュニケーションをとっているかもしれません。
学校の授業どこやってる~?これ難しそうだね~など、そこから、学校のお話をしてくれることもあります。
きっと家庭学習を一緒にできるのは、あと何年か。
今、我が家ではコミュニケーションの1つとして、家庭学習を親子でしています。
【やって当たり前の習慣を作りたい】
勉強しろって言いたくないです。
それはどの家庭でも同じだと思います。
ゆくゆくは、自分で考えて家庭学習をしてほしい。
我が家では、今日の家庭学習はどんな順番でするか、またどんなプリントなどをするか選ばせています。
漢字のテストが近いなら、テスト範囲の漢字を集中的に。
算数のテストが近いと聞けば、範囲の無料プリントを印刷してってお願いしてもらうようにしています。
部活を頑張りたいなら、勉強しよう。
そしたら、塾にもいかなくて済むよ~
テストの再テストも受けずに済むよ~
なんて声掛けもしていますが、、、
今のところ、成績は上向き。
家で時間あれば、とりあえず、学校の宿題→家庭学習の定着を目指しています。
ただただ現状を書き綴ったので、とてもまとまりもオチもない感じで大変申し訳ありませんが、
家での勉強の定着化に悩む家庭が1つでも減るお手伝いが出来れば幸いです。
関連記事
-
ポケ森で無課金でとたたけとたぬ吉GET☆【スマホ版どうぶつの森ポケットキャンプ】
無課金で「とたたけ」と「たぬ吉」はGET出来るのか? 22日にAndroidアプリとして配信さ
-
990円に悩むってありだと思う。
お買い物するときって、何を基準にしていますか? 価格?品質?必要性? 全部ですよね。 もちろん
-
3歳のお誕生日プレゼント!お米のねんどを買ってみた!
お誕生日プレゼント何にしよう~。と誕生日が近くなると、悩ましいとろこですよね。 今月3歳のお誕生日
-
プロクラウドワーカーになりました!【クラウドワークス】
筆者ことkouuは、おうちでぼーっとする主婦です。 5歳(年長)と2歳の息子と日々、育児に奮闘中で
-
幼稚園ママこそ、飲みケーションって大切なのかもしれません。
幼稚園や保育園に入園を控えているママ達の心配ごとの1つ。 ママ友とのお付き合い。ではないでしょうか
-
楽天オークション終了だってさ。どうする?
楽天オークションが、2016年10月31日でサービスを終了するようです。 筆者も、楽オクは少々
-
【改善策あり】Windows10にしたらテザリングのデータ量が膨大になって驚いた!
Windows10のノートパソコン使用し始めて6日目。 事件は起こりました。 Wi-Fiテザ
-
ZOZOTOWN×OKURUのフォトカレンダーが届きました。
昨年12月末にアプリから注文した、OKURUのフォトカレンダーが届いたのでレビューします! まだ、
-
WiMAXを契約してみた!ドコモタブレットと比較してみた!
筆者は一応WEBライターをすこーしだけしています。 我が家には、なんとインターネット固定回線は契約
-
贈るときに悩まない!フォトブックの比較サイトがすごすぎる!
入学卒業シーズンももうすぐそこですね。 我が家では、入園入学したとき、七五三や生後100日のお祝い
- PREV
- 【無料プリント小学生】1月の生活予定表
- NEXT
- 【無料プリント】ずっと使える予定表(書き込み式)