*

コロナウイルス小学校休校中に使えるプリント集【随時更新予定!4/22更新】

コロナウイルス流行の為小学校が春休みまで休校になった学校も多いかと思います。我が家の小3の子供が小学校休校中に使っているプリントを紹介します。様々なサイトで無料で利用できるサービスが日々増えているようです。
4月の新学期を安心して迎えられるよう、今から日々自宅で少しずつ勉強にお役立てくださいね。

ずっと使えるおすすめ学習プリント無料ダウンロードサイト

うちの3年生の息子がここ2年ほど、家庭学習プリントとして使っているお気に入りのサイトをご紹介します。決して勉強好きな子ではなくても、これならやってもいいかなという子供目線おすすめのサイトです。

おすすめ1位 とりっこドリル(鳥取教育センター)

小学1~中学3年生 国語 算数
カラフルな教材で国語と算数のプリントがダウンロードできます。
子供がお気に入りで我が家では進級時に学年分一括ダウンロードして印刷しています。 国語は漢字と文章両方あります。
とりっこドリルリンクはこちらから↓↓↓↓↓↓
https://cmsweb2.torikyo.ed.jp/toriedu-center/?page_id=106

おすすめ2位 ドリルの王様 (新興出版社啓林館 × ちびむすドリル コラボ企画 )

小学1~6年生 国語 算数 理科 社会 英語
こちらもカラフルな教材で文字も大きく見やすいです。
使いたいプリントだけをピックアップして印刷して使っています。
算数と理科を重宝していておすすめです。国語は漢字のみです。
ドリルの王様のリンクはこちらから↓↓↓↓↓↓

https://happylilac.net/ssk/

おすすめ3位 やまぐちっ子学習プリント(山口県教育委員会)

小学1~中学3年生  国語 算数 理科 社会 (中学のみ英語)
モノクロのプリントですが、子どもおすすめのプリントです。
国語は漢字と文章両方あり、親としても重宝しています。
やまぐちっ子学習プリントのリンクはこちらから↓↓↓↓↓↓

https://shien.ysn21.jp/gakushi/index.php#print

【今だけ期間限定!】無料配布プリント

■ まなびwith (2020/3/3~3/31まで)

1カ月の期間限定ですが、 <小1~小6コース対象>2019年度3月号(国語・算数のワークブックとその解答・解説) を公開しています。期間限定なので、なので早めにダウンロードして印刷してくださいね。

https://manabi-with.shopro.co.jp/manabico/freestudy/

他にも、我が家も愛用のプリントサイトを紹介!

教科書会社や学校よくみる教材の会社が様々な無料プリントやコンテンツを用意していくれています。休校中にフル活用したいですね。

まとめた記事やこちらから↓↓↓↓↓↓

我が家の4年生の休校中の宿題の中の1つに都道府県暗記がありました。今まで、地理に興味がなかったので、大苦戦。色々なサイトが日本地図を覚えやすいようにプリントを用意してくれていました。一緒に活用しましょう!
日本地図・都道府県プリントを公開しているサイトをまとめました↓↓↓↓↓↓

関連記事

【3月予定表・生活表無料ダウンロード】3月長いお休みの予定を立てよう!

新型肺炎の影響で、休校が決まった学校も多いかと思います。3月は各学校年度のまとめの授業や苦手分野対策

記事を読む

教科書会社の無料配布プリントが神過ぎる!コロナウイルス休校中無料プリントで学習しよう!

いつまで続くのか…コロナウイルス休校。どうやって家庭学習に取り組もうか、、、悩んでいる家庭も多いはず

記事を読む

【無料プリント小2算数】ひきざん1

前回は、たし算のプリントでしたので、 今回は、繰り下がりのある引き算です。 足し算はすらすら

記事を読む

【小1夏休み】なつやすみせいかつひょうを作ってみた!

遂に夏休みが到来しました! 今回は、いろいろあり、夏休みの1日の時間の使い方と頑張ることリストを

記事を読む

【小学生無料プリント】今年も夏休み予定表を作りました。無料ダウンロードできます。

今年も夏休みの予定表の無料プリントを作りました。今年は、コロナウイルスの影響で、夏休みに入る日が地

記事を読む

【臨時休校】の間に覚えよう!日本の都道府県と県庁所在地!

コロナウイルスで、臨時休校になった学校に通ってるお子さん。我が子もそうですが、長いお休みを利用して、

記事を読む

【無料プリント小2算数】たしざん1

小学2年生になると、足し算は、繰り上がりが当たり前になりますよね。 でも…繰り上がったことを忘れて

記事を読む

【小学生無料プリント】2019年2月の予定表を作りました。

もう、今学期もあと少しのところまできましたね。 冬休みが終わったら、残すは短い3学期のみ。 2月は2

記事を読む

【小学生無料プリント】4月の予定表をつくりました。新学期の予定を作りましょう★

4月は、新しい生活が始まる人は多いですよね。あれもしなきゃ、これもしなきゃと予定はたくさんあるかと

記事を読む

【小学算数プリント】百ます計算

算数の計算が苦手なんです。 もう少し計算が早くなってほしいな。 算数の文章題の式はあっているのに

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

【小学生無料プリント】今年も夏休み予定表を作りました。無料ダウンロードできます。

今年も夏休みの予定表の無料プリントを作りました。今年は、コロナウイル

涼しいマスクを徹底検証!作るなら涼しいマスク!ユニクロエアリズム、ダイソーなどで材料の材料でマスクを作ってみた!

日々どんどん気温が上がって、コロナ対策のマスクがツライ!暑い!ですよ

【小学生無料プリント】自分でつくる時間割予定表

コロナウイルス休校がまだまだ続きそうですね。でも、生活リズムは崩さず

【アベノマスク解体!】アベノ立体マスクを作ってみた!

この記事は政府からの配布されたアベノマスクを解体する記事になります。

【臨時休校】の間に覚えよう!日本の都道府県と県庁所在地!

コロナウイルスで、臨時休校になった学校に通ってるお子さん。我が子もそう

→もっと見る

PAGE TOP ↑