*

【せいかつひょう】小学生用の生活表を作ってみたよ。

夏休みが終わり、2学期が始まりました。
夏休みが終わったとたん…帰宅後速攻遊びに行く、お手伝いはしないなど、
勉強は学校だけで十分スタイルに戻ってしまいました!
これではマズイ!と小学生用のせいかつひょうを作ってみましたよ。
良かったらダウンロードして使ってみてくださいね。

【毎日寝る前に〇×でチェックの習慣を】

せいかつひょうのサムネイル

うちは長男小1・次男年少共に、夏休み中はせいかつひょうを記入していました。
できごとと学習・運動・手伝い・生活などの項目に〇×を付けるタイプです。
寝る前もしくは翌朝朝食後に記入するのが日課で、〇にしたいからお手伝いをする!やプリントをする!と、頑張ってくれていましたが…2学期に入った途端…。

宿題やったら~ほかはしなくていいよ!
遊びに行きたい!
ぼくより、勉強苦手な子がいるから平気!
ゲームしたい!テレビ見たい!
と…ダラダラですね。

これはマズイ…と、夏休み明けからも記入できるように、生活表を作成しました。
こちらには日付が入っていませんが、実際わが子には、先に日付を記入し、空いている日に好きなキャラクターのイラストを入れて印刷しています。

上の、べんきょう・うんどう・せいかつ・しごとの欄には頑張ること。
その3つの四角に合わせて、出来たか、日々のマスの下の小さい3つの欄に〇×でチェックをいれます。

うちの長男は、
べんきょうは、
〇どくしょ
〇えいご
〇こくご

うんどう
〇まらそん

せいかつ・しごと
〇はやねはやおき
〇せんたくものたたみ

だそうです。
1か月分の予定をすでに書き込んだので、自分で予定を把握する癖をつけてもらいます。

【あなたのおうちでも使ってみませんか?】

PDFにしましたので、クリックしてダウロードして使ってみてくださいね。
サイズはA4サイズです。

せいかつひょう ←ここをクリックでダウンロード!

色鉛筆で色を塗ったり、シールを貼ったりして次男がカスタマイズしていました。
是非あなたもカスタマイズして使ってみてくださいね。

関連記事

【無料プリント小2算数】かけざん②

小学2年生のかけ算。 我が家の2年生は、どうやら6の段と8の段が苦手なようです。 7の段が最難関

記事を読む

今年の夏休み表(夏休み生活表・なつやすみ予定表)を作りました!

夏休みはもうすぐそこですね! 夏休みを計画的に過ごしてほしい…できれば早く夏休みの宿題を終えてほし

記事を読む

【無料プリント小2算数】かけざん①

小学2年生の算数の難関といえば、九九ですよね。 前回は、百ます計算の無料プリントをでしたが、 今

記事を読む

【小学生無料プリント】冬休みの生活表・予定表を作りました!

もうすぐクリスマスですね。 クリスマスが来るとなると。。。冬休みがやってきます。 冬休み中何か毎日す

記事を読む

【小学生無料プリント】夏休み予定表を作りました♪無料ダウンロードできます。

暑い日が続きますね。小学生や幼稚園に通う子どもたちは、夏休みが始まりました。毎日がお休みダラダラ過

記事を読む

冬休みの生活表を作ってみました!無料ダウンロードできます。

冬休みがやってきましたね。 今年は、暖冬なのか。。。過ごしやすい気温が続いています。 お正月があ

記事を読む

【小1夏休み】なつやすみせいかつひょうを作ってみた!

遂に夏休みが到来しました! 今回は、いろいろあり、夏休みの1日の時間の使い方と頑張ることリストを

記事を読む

【小学生無料プリント】2019年2月の予定表を作りました。

もう、今学期もあと少しのところまできましたね。 冬休みが終わったら、残すは短い3学期のみ。 2月は2

記事を読む

【無料プリント】10月の予定表作ってみました。

10月の予定表。 10月の予定表を作ってみました。無料ダウンロードできるので、ぜひ使ってみて

記事を読む

【小学生無料プリント】自分でつくる時間割予定表

コロナウイルス休校がまだまだ続きそうですね。でも、生活リズムは崩さず課題や家庭学習に取り組みたい!

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

【小学生無料プリント】今年も夏休み予定表を作りました。無料ダウンロードできます。

今年も夏休みの予定表の無料プリントを作りました。今年は、コロナウイル

涼しいマスクを徹底検証!作るなら涼しいマスク!ユニクロエアリズム、ダイソーなどで材料の材料でマスクを作ってみた!

日々どんどん気温が上がって、コロナ対策のマスクがツライ!暑い!ですよ

【小学生無料プリント】自分でつくる時間割予定表

コロナウイルス休校がまだまだ続きそうですね。でも、生活リズムは崩さず

【アベノマスク解体!】アベノ立体マスクを作ってみた!

この記事は政府からの配布されたアベノマスクを解体する記事になります。

【臨時休校】の間に覚えよう!日本の都道府県と県庁所在地!

コロナウイルスで、臨時休校になった学校に通ってるお子さん。我が子もそう

→もっと見る

PAGE TOP ↑